外貨建て保険予定利率引き下げ

こんにちは 宮崎 都城にてファイナンシャルプランナーをしております

C&Hの東です。

今回も保険について書かせて頂きます。

題名にも書かせて頂きましたが外貨建て保険の予定利率引き下げ!!

個人的には今年度一番のビッグニュースでした。

近年の保険販売の流れはマイナス金利等の影響で円建て保険よりも

利率が高いとされる外貨建て保険にシフトしていました。

販売数も好調の中でのこのニュース。

保険会社ごとに違いはありますが平均すると予定利率2.5%前後が多いのではないでしょうか。

それでも多くの円建て保険の予定利率は1%を下回っている中では

まだまだ高い利率をキープしていますがそれでも下がった事には

間違いありません。

さあ

今後は保険とどのように向き合っていけばいいのでしょうか。

それは簡単です。

その時その時で資産運用パターンを変えればいいだけです。

どの時代も経済の流れがあります。

昔は銀行の金利がよかったので銀行にお金を預けているだけで

10年で倍になったなんて時もありました。

そこから少しずつ金利が下がってきて目を向けられてきたのが保険です。

保険も立派な金融商品です。

うまくいけばそれこそ倍の資金を作り出す事も可能でした。

それも近年は利率が下がってきています。

じゃあ次の対策は?

保険という金融商品を使うとなると変額保険がこれからの主力と

なってくるでしょう。

変額保険とは?

変額保険とは保険の形をした投資信託です。

もっと簡単に言うと万が一の保障と運用機能2つを兼ね備えた金融商品です。

万が一の保障が必要な方で運用もしたいという方にはもってこいの商品です。

逆に保障は必要ないという方は個別投資の方がパフォーマンスは上がると考えられます。

それでも投資が苦手な日本人にとっては手軽に始められる投資と考えたら

始めやすい金融商品と言えるのかもしれません。

保険というサービスは今後も無くなる事はありません。

なのでどのように利用するかは消費者である我々の判断となります。

万が一のリスクをお金でカバーするのが元々の保険の原点です。

運用難でお金がなかなか増えないのであれば保険の原点に戻り

保障を買うといったようにシフトしていければいいのかと考えます。

国主導で取り組んでいるNISAやiDeCoなどやればお得といった

サービスはとりあえず深く考えずに始めてみる!

この気持ちがこれから先は大事になってくるでしょう。

ありがとうございました。

 

FPブログ
ふるさと納税ランキング

こんにちはC&Hの東です。 2021年度のふるさと納税ランキングを発表致します。 ※あくまで …

FPブログ
一日一食生活継続中!!

こんにちは C&H の東です。 前回のブログで一日一食生活をスタートしましたという内容の記事 …

FPブログ
楽天ふるさと納税はお買い物マラソン適用か?!

こんにちは都城市にてファイナンシャルプランナーをしております C&Hの東です。 本日も楽天シ …