こんにちは C&H 東です。
本日は家計簿をつけるのが苦手な方におススメな貯蓄法をご紹介致します。
家計見直しの相談者の方に必ずお聞きする事
家計簿はつけていますか??
今までの相談者の中ではほとんどの方がつけていないというのが実際のところです。
つけてはいるが なかなか支出が抑えられず貯蓄ができません
という方もいらっしゃいます。
続かない原因
①めんどくさい
②家計簿をつけていても効果が見られない
③家事育児に追われ時間がない
続かない原因は大体こんな感じではないでしょうか?
私も実際に家計簿をつけていた事があるのでよく分かります。
買い物のレシートを取っておいて週末にまとめてファイングと集計を行います。
これだけでもなかなか大変な上に糊で張る作業に追われてしまい、終わる頃には
疲労困憊です。 実際に知りたかった月次の収支もどうでもよくなってしまいました。
これでは本末転倒です。
最近では家計簿アプリを普及してきていますが 入力をしないといけない
作業が発生するのはアプリも同じかとおもいます。
家計収支の事は気になるけど家計簿はつけたくない!
そんな方におススメなのは 手間暇かかる家計簿を最初からつけないことです。
ではどうするか。
銀行口座を3つほど作り(管理しやすい口座の数を自分達で見つける)
先に予算を決めて給料日にお金の仕訳をするのです。
具体的には下記の図をご覧ください。
20190314_172321要するに、毎月決めた生活費の予算でやりくりができれば計画的に
貯蓄ができるという事になります。
逆に言うと先に先取り貯蓄にお金を回して 残ったお金でやりくりする事によって
家計簿はつけなくても貯金は確実にできるという事になります。
あとは仕組みさえ作っておけばいいという事になります。
この図はあくまでベースなのでこれを自分達がやりやすいようにカスタムしていかれれば
いいかと思います。
以前動画でもご紹介しておりますが
私の場合は先取り貯蓄を全て500円玉貯金箱でしております。
なぜか?
①貯まっている感じがリアルに感じられる
②貯まるまで開けれないので浪費予防になる
③ただ入れるのが楽しい
などの理由です。 結構単純ですよね。
もちろんこのやり方を共感して頂ける方もいるかと思いますし、逆に否定される方もいらっしゃる
と思います。
それはその人が正しいと思うやり方でいいかと思いますし 答えがあるわけではありません。
結果として家計収支が黒字化できて且つ貯蓄ができればいいと思います。
以上 いかがでしたでしょうか?
これから家計見直しされたい方も、すでの実践されている方も
それぞれが楽しく続けられる貯蓄法を開拓してみてください!!
それでもなかなか前に進めない!という方は是非弊社まで
ご相談ください!
いつでもお力になりますよ^^