資産運用、ライフプランニング相談増えてます

こんにちは 宮崎 都城にてファイナンシャルプランナーをしております

C&Hの東です。

ここ最近資産運用の話を聞きたいという方が増えてきております。

しかしながらこのような状況下ですので現在は

大人数でのセミナー形式ではなくて個別(お一人様)で対応させて

頂いております。

このような形式はFP協会主催のイベント以外では初めてであります。

セミナー形式と違い相談者の方とじっくり深いお話ができるので

個人的には気に入っております。

 

さて皆様の相談を聞いていて共通している事

①将来の生活が不安

②いくら準備すれば豊かな老後が暮らせるか知りたい

③相談窓口がない

このような点が共通しているのかなと思います。

まず一つ目の将来の生活が不安についてですが

こちらは国民へのアンケート結果でも’将来の不安な事’上位にランクインする程ですので多くの方が悩まれている内容かと思います。

ここに関して簡単に言うと老後の生活は国に面倒を見てもらえない

可能性が高いと言い換える事ができるのかなと思います。

そりゃ~、公的な年金だけで生活できれば何の問題もありませんから

老後の不安なんてないでしょう。

それがどうも年金だけでは生活が厳しいような話を最近よく耳にするので

急に不安になる方が多いように思います。

またその不安を煽るように老後2000万円問題が出てしまいましたよね。

聞きなれていない方からすると大変不安になるワードだと思います。

が、しかし

こういうときだからこそ前向きにとらえなければなりません!

そもそも現行の公的年金は無くなってはいません。

年金額が減ったり、受給年齢が下がったりはしていますが年金制度そのものが崩壊したわけではありません。

もちろん無くなってはいけない制度ですが。

いくつかの回答としては

まずは自分達の年金がいくらぐらいもらえるか確認する!

からスタートする事です。

ここでは受給年齢が繰り上げられるかもとか、もらえなくなるかもとかは

一度置いといてください。

まずは現行の制度ベースで考えましょう。

ここをまず押さえないことには目標設定が定まりません。

それを知る事ができたら次のステップです。

あといくら足りないのかを知る。

それが丁度2000万円ぐらいなのか、もっと多いのかはわかりません。

なぜなら各世帯で生活水準や亡くなる年齢などが違うからです。

ひと月の生活費が10万円のところもあれば30万円・50万円の

世帯もあるからです。

そのばらばらの家庭をひとまとめに話をする事はできません。

65歳までに2000万円準備すればみんな安心して暮らせますよ!!

とは言えないかと思います。

家庭の年金の金額も違えば、先ほどの生活水準も全然違うからです。

またローンが残っているケースも珍しくありません。

だからオーダーメイド型のライフプランが必要になってくるのです。

ここでしっかりキャッシュフローを作成しておけば

おのずと②いくら準備すれば豊かな老後が暮らせるか知りたい

は見えてくるのではないかと思います。

ここまでくれば老後の準備資金目標額が分かったわけですから後はその目標額に達するためのplan作成に移ります。

ここでのポイントは何故資産運用をするのかをしっかり定める事です。

ただお金を増やしたいなのか、老後の準備資金を確保したいなのか、

節税したいなのかによって使う制度や商品選びが変わってきます。

ただ資金を増やしたいのであれば一般NISAやiDeCoがおすすめですし、

老後資金の確保であれば積立NISAやiDeCoがおすすめです。

節税目的であれば小規模企業共済やiDeCoなどがおすすめです。

このような制度はあくまで目標額を達するためのツールだと思ってください。

その目的に応じて適不適があります。

例えば所得のない主婦の方がiDeCoを始めても老後資金の確保の目的には

合っているかもしれませんが、節税目的にはなりません。

NISAやiDeCoなどの制度を最大限に活用する必要があります。

その為には何のために資産運用するのかをしっかり定めておく必要があります。

この超低金利時代にはお金を普通預金から出して出稼ぎにいってもらうしか

ありません。

その働き口を見つけてあげるのがお金の持ち主なのであります。

最後に三つ目の相談窓口がない。

ここ最近は専属FPの方も増えてきておりますので

FP協会のHP等で近くのFPさんを探されてみてください。

資産運用のアドバイスや老後の生活設計などを作成し、不安から安心へと案内してくれると思います。

 

以上

少し長くなりましが最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

FPブログ
ふるさと納税ランキング

こんにちはC&Hの東です。 2021年度のふるさと納税ランキングを発表致します。 ※あくまで …

FPブログ
一日一食生活継続中!!

こんにちは C&H の東です。 前回のブログで一日一食生活をスタートしましたという内容の記事 …

FPブログ
楽天ふるさと納税はお買い物マラソン適用か?!

こんにちは都城市にてファイナンシャルプランナーをしております C&Hの東です。 本日も楽天シ …